吉本ユータヌキ

毎日がちょっと楽になりそうなマンガや文章をかいてます😶‍🌫️|お仕事のご依頼は▶︎https://corkagency.com

メンバーシップに参加

『ラクに生きるためのヒント』になる作品を作りたいと思っている、吉本ユータヌキが毎日の中で感じたこと、気づいたことをお裾分けする場所です。 名前の通り、部屋の中で活動を覗いたり、ここだけの話を聞いたり、たまに交流してみたりしてもらえると嬉しいです。よかったら遊びに来てください! ※週1回以上/月4回以上の更新です このへやを作ろうと思ったキッカケはここに書いてあります↓ https://yutanuki.com/n/n98d8a89c7af5

おじゃましまーすプラン

¥500 / 月 初月無料

コーヒー買ってきたよプラン

¥980 / 月 初月無料

吉本ユータヌキ

毎日がちょっと楽になりそうなマンガや文章をかいてます😶‍🌫️|お仕事のご依頼は▶︎https://corkagency.com

メンバーシップに加入する

『ラクに生きるためのヒント』になる作品を作りたいと思っている、吉本ユータヌキが毎日の中で感じたこと、気づいたことをお裾分けする場所です。 名前の通り、部屋の中で活動を覗いたり、ここだけの話を聞いたり、たまに交流してみたりしてもらえると嬉しいです。よかったら遊びに来てください! ※週1回以上/月4回以上の更新です このへやを作ろうと思ったキッカケはここに書いてあります↓ https://yutanuki.com/n/n98d8a89c7af5

  • おじゃましまーすプラン

    ¥500 / 月 初月無料
  • コーヒー買ってきたよプラン

    ¥980 / 月 初月無料

マガジン

  • #マンガ 記事まとめ

    • 5,055本

    おもしろいマンガをまとめていきます。

  • 気にしい日記

  • ラジオごっこ

  • 「漫画家やめたい」と追い込まれた心が雑談で救われていく1年間

    『「漫画家やめたい」と追い込まれた心が雑談で救われていく1年間』というエッセイ漫画をまとめたマガジンです

  • モヤモヤがちょっとスッキリするヒント

    日常の中のモヤモヤをちょっとスッキリさせるヒントを漫画で描いてます😶‍🌫️

ウィジェット

  • 商品画像

    「気にしすぎな人クラブ」へようこそ 僕の心を軽くしてくれた40の考え方

    吉本ユータヌキ

記事一覧

21年の振り返り、22年に贈るワード

2021年の振り返りできました😌 今年はコーチングを習っているTHE COACH Academyさんの振り返りワークを使ってやってみました↓ 実は振り返りみたいなのがすごい苦手で。 …

【漫画】褒められてる気がしない部下と、褒めてるつもりの上司

言われたことある〜!けど、もしかしたら自分もこう言ったことあるかも…と思いながら描きました↓ ーと、今回はいただいたご本人側ではなく、上司側の目線で描いてみまし…

【漫画】話し合いでみんな無言になって不安なモヤモヤさんの話

「会社で会議中に意見がもらえない」とか「自分が送るとグループLINEが止まる」とかね。よくありますよね、よくある。 と言うのも、僕はめちゃくちゃよくグループLINEを止…

【漫画】「タメ口でいいよ」と言われても敬語の方が…なモヤモヤさん

今までの漫画もそうなんですけど、基本的に"コホクくん"は"僕"が投影されてます。つまり、僕もタメ口とかあだ名で話すのは苦手なんです😭 自分の中の敬意というか、相手を…

【漫画】他人の目を気にして無難な服ばっか買ってしまうモヤモヤさんの話

これもめちゃ気持ちわかります。おそらく女性の方からの投稿だと思うんですけど、今回は僕自身の経験も踏まえて男性キャラで描かせてもらいました↓ ほんとはね、女性キャ…

【漫画】"上手い会話"のカギは話すこと?聞くこと?

“会話が上手くできない”って悩みは結構多くて、この他にもたくさん届いていました。そして…これもまためちゃくちゃわかるー!!!!!!!!! ってことで、こんな感じ…

21年の振り返り、22年に贈るワード

21年の振り返り、22年に贈るワード

2021年の振り返りできました😌
今年はコーチングを習っているTHE COACH Academyさんの振り返りワークを使ってやってみました↓

実は振り返りみたいなのがすごい苦手で。
というのも、終わったことはすぐに忘れてしまうし、メモを残すこと自体忘れてしまうタイプなので、1年を振り返ると言っても全然思い出せなくて。いつも覚えてないからもういっか…って感じで翌年を迎えてました。

けど、今年は

もっとみる
【漫画】褒められてる気がしない部下と、褒めてるつもりの上司

【漫画】褒められてる気がしない部下と、褒めてるつもりの上司

言われたことある〜!けど、もしかしたら自分もこう言ったことあるかも…と思いながら描きました↓

ーと、今回はいただいたご本人側ではなく、上司側の目線で描いてみました!

というのも…投稿者側からの目線からも描いてみたんです↓

でも、本人たちはモヤモヤするものの、相手が変わらないと解決しないかも…と思いました。できるとしたら「女子だから…若いから…ではなく、私個人を評価して欲しいです」って言うのが

もっとみる
【漫画】話し合いでみんな無言になって不安なモヤモヤさんの話

【漫画】話し合いでみんな無言になって不安なモヤモヤさんの話

「会社で会議中に意見がもらえない」とか「自分が送るとグループLINEが止まる」とかね。よくありますよね、よくある。

と言うのも、僕はめちゃくちゃよくグループLINEを止めてしまいます。そして、何度も見直して、既読数を確認して、何がダメだったんだ…と落ち込みます。って話は一旦置いといて…

無言ね〜…僕がこの『どうだったでしょうか?』と問われる立場だとしたら、おそらく…

…な理由が考えられるなー

もっとみる
【漫画】「タメ口でいいよ」と言われても敬語の方が…なモヤモヤさん

【漫画】「タメ口でいいよ」と言われても敬語の方が…なモヤモヤさん

今までの漫画もそうなんですけど、基本的に"コホクくん"は"僕"が投影されてます。つまり、僕もタメ口とかあだ名で話すのは苦手なんです😭

自分の中の敬意というか、相手を尊重する意味でも先輩だけじゃなくて、年下の子にも使うことがあります。けど、たまに敬語やタメ口を使うことで逆に相手に気を使わせてしまったり、心の距離が縮まらないなーって感じたら「ちょっと頑張るか」って時もあります。

ーでね、毎回メカ

もっとみる
【漫画】他人の目を気にして無難な服ばっか買ってしまうモヤモヤさんの話

【漫画】他人の目を気にして無難な服ばっか買ってしまうモヤモヤさんの話

これもめちゃ気持ちわかります。おそらく女性の方からの投稿だと思うんですけど、今回は僕自身の経験も踏まえて男性キャラで描かせてもらいました↓

ほんとはね、女性キャラで描こうと考えてもいたんですが、自分自身が女性の気持ちを描き切れる自信がなかったので、この形で描かせてもらいました。

竹内さんも書いてくれるとおり、今回は服だけじゃなくて、髪型とかネイルとか何にしても他人軸で考えてしまうと、自分を抑え

もっとみる
【漫画】"上手い会話"のカギは話すこと?聞くこと?

【漫画】"上手い会話"のカギは話すこと?聞くこと?

“会話が上手くできない”って悩みは結構多くて、この他にもたくさん届いていました。そして…これもまためちゃくちゃわかるー!!!!!!!!!

ってことで、こんな感じで描いてみました↓

僕もそうだったんですけど、会話が続かない時って『なんか楽しい話をしないとー!』と思って、一生懸命になって話しかけてみるも、イマイチ盛り上がらず、結局無言になって、なんか恥ずかしくなってきてその場からやんわり立ち去るみ

もっとみる