【漫画】"ネガティブ"の正体をあばいてみると
今回は漫画家仲間の”わくまる”さんから『誤字の多い自分が残念でモヤモヤするから描いて〜』とリクエストをいただいたので描きました。
結論から言うと、”残念”の正体がなんなのかがわかると、手放すことができるかと思っています。これはシンプルに『手放せばいいじゃん』って話なんですけど、そうしないのは、ネガティブな人ってそれができないからネガティブだったりしません?(僕がそうでした)
なので、この残念(ネガティブ)がどんな影響を与えるのか考えてみる。
すると、原因はすごく小さなこ