
【漫画】"ダメ"だけじゃ伝わらないなら、どうする?
前回の漫画を部長目線で続編を描いてみました👀
『ダメ』しか言わないと、相手がなにを指摘されたのかわからないですよね〜!
僕も会社員時代こういう上司がいたんですけど、なんか威圧的というか「どこが…」とこっちから質問もしにくい空気感だったりで、絶望感がすごかったです。わからないから直せないのに。せめてどの辺とかぐらい教えてくれたらいいのにと思った記憶があります。
自分で考えるということに意味があることもわかりますが、どちらにせよ一旦相手の目線に立ってみて、"伝わる指摘"ができるようになるといいですよね。これは当時の上司にも言えるし、これからの自分も気をつけようと思いました。
▼今日のメカ仙人
▼この漫画を描く理由について
▼コーチングを学ぼうと思ったキッカケ
▼僕が通っているTHE COACH Academyの代表こばかなさんのnote
毎日がちょっと楽になりそうなマンガや文章をかいてます😶🌫️|お仕事のご依頼は▶︎https://corkagency.com